【新作】マンガふるさとの偉人 炎を宿した彫刻家 辻晉堂

鳥取県伯耆町出身の世界的な彫刻家・辻晉堂の生涯が漫画になりました。

若いうちから個性的で頭角を現し、戦争などの苦難も乗り越えながら常に新しい表現を模索していった彫刻家で、特に彫陶(ちょうとう)と呼ばれる粘土で作った像を焼いて完成させる作品において、評価されました。

芸術家の生涯ということもあり、美術や彫刻の知識も添えて描きました。地元・伯耆町の小中学生に配られ活用されます。

今回の制作は、ご遺族、地元の方々、博物館、美術館など多方面の方々からのご協力をいただきました。作家が個人で作るのではなく、多くの方々の協力を経て出来上がっていくのが人物伝の魅力だと思います。

未来につなぐ文化的な取り組みとして、ふるさとの偉人をマンガにする取り組みを積極的に進めています。

弊社では、制作に関する資金調達から完成、配布等人物伝出版に関する様々なご相談を承っています。

鳥取県伯耆町出身の世界的な彫刻家、辻晉堂の生涯を描いたマンガ

 

地元の子どもたちに伝えたい物語はありますか

もし、費用が調達できるなら、地元の偉人の物語とか「初めて物語」を作りたい、もしくは地元の民話をまんがやアニメに・・・という方、いらっしゃいましたら実現可能性はともかく、ちょっと語り合ってみませんか?地元の子供達のためとか地域振興にきっと役立つと思うのです。お気軽にお問い合わせください。

2023まんが甲子園で米子高校が初優勝しました

高知県で開かれているまんが甲子園は今年で第32回を迎える由緒ある大会です。

その2023年の大会で鳥取県の米子高校が初優勝を飾りました。

11年前に「まんが王国とっとり」が始まってから、毎年応募していましたが、最初のうちは予選通過も敵わないほど全国のレベルは高く、5〜6年目にしてようやく予選通過・本戦出場を果たし、本戦5回の内、昨年、準決勝に進むことができ、今年はついに優勝を果たしたという歴史です。

2012年から毎年少しずつではありますが、マンガ制作の指導をしていた身として、念願の優勝を果たしとても誇らしく思います。

優勝賞金の30万円は何に使うのかな?

まんが甲子園 米子(鳥取)初優勝 高知商業が入賞

 

ラッコ塾始めます。まずは水彩色鉛筆。

本日7月7日は株式会社ラ・コミック創立17周年を迎えました。長年支えていただき、本当にありがとうございます。

これを機になにか新しいことを始めようと思い漫画やイラストを教えるラッコ塾を始めることにしました。まだ有料の教室は準備中なので無料の教室体験から始めます。どんな講座が登場するかはこれからのお楽しみですが、まずは人気の「水彩色鉛筆」から。10色でもここまで描けます。開催日が7月9日(日)と近すぎますが、時間のご都合がつきましたらぜひ。少しずつ体制を整えて、より本格的な講座が受けられるようにしていこうと思っています。今回はクリームソーダを描きますが、ボタニカルアートなんかもやってみたいと思っています。

自販機漫画「瞬刊少年ジハンキ」

TSK(山陰中央テレビ)制作の人気番組「かまいたちの掟(おきて)」の番組企画で自販機の漫画をコラボ制作しました。既にイベントも終わりましたが多くの反響があったようです。版権の関係で中身はまだ見せられないですが、そのうち見られるようになると思うのでそのときはぜひ読んでやってください。

これを気にオリジナルの自販機漫画を描いてみようと思い、漫画になりそうなネタを集め始めました。今、自販機は本当に多彩で、いろいろなものが出ています。レトロなものから最新のものまで網羅したり、自販機にまつわる色々な話を書いてみようと思います。笑える話も多いけど、意外に怖い話や感動するあったか〜い話もあったりするんですよね。

ご期待ください。

 

https://twitter.com/kamaokite_tsk/status/1647057079360966656?s=20

令和の小学生の服装

最近の子供の格好はGUとかの服を参考にすることが増えました。洗濯のしやすさもありますがシンプルな服装が増えました。違いは柄ぐらい。昭和の服装は単純な服で胸にイニシャルというのがありましたが、それに近くなってる感じがします。

「そ〜だったのかンパニー」をご覧になったかたへ

この度はホームページまでお越しくださりありがとうございます。

テレビ新広島制作「そ〜だったのかンパニー」の放送をご覧になった方からの問い合わせが増えており、現在電話での問い合わせを中止しております。少人数で運営している会社のため十分に対応しきれないためです。

大変お手数で恐縮ですが、お問い合わせはこのサイトの問い合わせ欄からお願いします。件数が多い場合はレスポンスがかなり遅れる場合が考えられます。あしからずご了承いただければと思います。

現在扱っている業務は、年度内は全て埋まっております。そのため、すぐに受注させていただくことは難しい状況です。着手できるのは来年度からになります。よろしくお願いいたします。

外部製作者の採用について

弊社の制作においては社内での採用は行っておりませんが、外部に受注することはあります。お客様にサンプルをお見せした際に採用となった方にお願いしています。外部製作者として登録しておきたいという方は、問い合わせフォームより応募してください。専用のメールアドレスから応募要項をお送りいたします。そのメールのやりとりの中で制作体制などの条件が合えば、外注の候補として登録させていただきます。登録したからといってすぐに仕事になるわけではなく、お客様がサンプルをご覧になって採用されたらの仕事になるという形ですので、その点を納得いただける方のみご応募ください。頂いた個人情報につきましては弊社のプライバシーポリシーに従って取り扱います。よろしくお願いいたします。

(注意)少人数チーム体制での仕事が主ですので、法人の外注よりもフリーランスの方を優先させていただきます。

弊社へのお問い合わせについて

電話でのお問い合わせが減ってきたので、今年度からお問い合わせ窓口を弊社ホームページのみに絞ることにしました。それ以外は紹介等でお仕事をお引き受けすることになります。受付にかかる人員と時間を減らすためと、お問い合わせされる方の所在も明らかにしておきたいという理由からです。また、制作物の校正は全てインターネットを介して行うため、発注側もネット環境があることが受注の前提となります。お問い合わせの際にいただきました個人情報は弊社のプライバシーポリシーに基づいて取り扱いいたします。大変お手数をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。