受注のまんがとは別にオリジナル作品を制作しています。このコーナーでは蔵出し作品も含め、それらの解説をしていきます。未完のものもありますが、時間をみて随時加筆していきます。
この漫画は「技術が発達して人々の仕事がなくなり、社会保障政策としてベーシックインカムが導入された世界を描く近未来 」を想像したSF漫画になっています。お金の面で生活に困らなくなったら、あなたは何をしますか?社会はどう変わりますか?そんなテーマで描いています。
現在noteで不定期連載しています。最終的には原稿がまとまり始めたら国内外に向けて出版をしたいです。
ベーシックインカムとは、一定のお金を無条件(国内在住など一定の決まりはある)で毎月政府が国民に配ってくれる政策のことで、特に国が配るものはユニバーサルベーシックインカムを呼ばれています。最近では政権公約でこの名称を出す政党も現れたので、聞いたことがあるという方も多いと思います。
ベーシック・インカムの議論は導入方法や実現の可能性について論じられることが多いですが、意外に導入されたら暮らしはどうなるのかを論じる場面はほとんど見かけません。この漫画はそこに光をあてて、作者が空想したことを随時描いていきます。興味がわきましたら、ぜひ読んでいただき、感想や考えをいただきたいです。
note 「ベーシックインカム★近未来マンガ★寺西竜也」
2022年06月09日
古事記に登場する神オオクニヌシの物語をベースにしたファンタジー
女神十神は、2011年に、古事記編纂1300年を記念して、それをテーマになにか盛り上げようということで誕生したまんがです。古事記に登場する神オオクニヌシの物語をベースにしたファンタジーで、主人公のナムジは異世界からやってきたスセリという少女に導かれて旅立ちます。ストーリーはまだ2話で止まっていますが、機会を見ながら続きを書いています。絵コンテの状態のものも含めながら公開していますので、時々絵が荒くなりますが、お楽しみいただければと思います。更新したら、その都度このサイトでもお知らせします。
twitter https://twitter.com/megami_10
facebook https://www.facebook.com/megami10
旧オフィシャルサイト(更新はしていません)http://megami10.jp
2022年06月09日