お問い合わせInquiry
manga
illustration
animation
2022年06月26日
アクティブラーニングについて
アクティブラーニングとは、学びへの動機づけを行い、ただ講義で教えられるよりもより結果を出しやすいとされる授業の進め方です。当社では、マンガ教室にこの学習方法を取り入れたいと思い、研究を進めています。 現代では講義形式の学 […]
[まんがイラスト教室]
令和の小学生の服装
最近の子供の格好はGUとかの服を参考にすることが増えました。洗濯のしやすさもありますがシンプルな服装が増えました。違いは柄ぐらい。昭和の服装は単純な服で胸にイニシャルというのがありましたが、それに近くなってる感じがします […]
[お知らせ・雑記]
2022年06月09日
Living with BI 〜ベーシックインカムがある世界〜
この漫画は「技術が発達して人々の仕事がなくなり、社会保障政策としてベーシックインカムが導入された世界を描く近未来 」を想像したSF漫画になっています。お金の面で生活に困らなくなったら、あなたは何をしますか?社会はどう変わ […]
[オリジナル作品]
女神十神(めがみじゅっしん)
古事記に登場する神オオクニヌシの物語をベースにしたファンタジー 女神十神は、2011年に、古事記編纂1300年を記念して、それをテーマになにか盛り上げようということで誕生したまんがです。古事記に登場する神オオクニヌシの物 […]
2022年05月27日
デジタル画材を試すコツ
デジタルイラストは上に色をおいた場合下の色が隠れるというのが最初の印象ではないでしょうか。これは不透明の水彩や油彩チックな色の乗り方で、鉛筆ツールの描き味もオイルパステルで描いている感じに近いです。 その場合、まずは背景 […]
まんが&グラフィック
イラスト&キャラクター
アニメ&動画